予約なしでも受診可能です
一般診療 実施時間帯
- 月・火・水・金
- 8:30~11:45
(発熱外来 10:00~11:45)
16:00~18:30 - 土
- 8:30~11:45
(発熱外来 8:30~10:00)
受診方法
- ① 直接ご来院いただく
- ② WEB予約 初診の方も可
※ 電話予約は承っておりません。
こどもは、「小さな大人」ではありません。
こどもの発達段階によって、治療法も処方する薬も異なってきます。
小児科専門医として、お子さんの発達段階に合わせた治療と
ご家族の方へのわかりやすい説明を心がけています。
不安な事、わからない事などお気軽にお尋ね下さい。

- 入院が必要な場合
- 精密検査が必要な場合
- 専門医に診療してもらった方が良い場合
適した医療機関に紹介致します。
【 後送病院 】
日生病院 掖済会病院 大正病院 北野病院
住友病院 大阪市立総合医療センター 他
予防接種は完全予約制です
予防接種 実施時間帯
- 月・火・水・金
- 14:30~18:30
- 土
- 12:00~13:00
予約方法
- ① WEB予約
② 電話予約 - 初診の方も可
TEL 06-6537-9213 - 予約受付期間
- 2ヶ月前~1日前まで
上記の時間帯に受診できない場合は、お電話ください。
診療時間内に隔離室で接種できるよう、可能な限り調整いたします。
診療時間内に隔離室で接種できるよう、可能な限り調整いたします。
予防接種をこれからスタートするお子さんに
はらだこどもクリニックでは接種スケジュールを作成しています。
「どのワクチンから接種したらいいかわからない。」
という方、ぜひご利用ください。
ワクチンデビューは、生後2か月の誕生日
スムーズな接種スタートの為には、早めにスケジュールを組むことがポイントです。
お子様が生後1か月を迎えたらご予約ください。
乳幼児健診は完全予約制です
乳幼児診療 実施時間帯
- 月・火・水・金
- 14:30~15:15
予約方法
- 電話予約
- TEL 06-6537-9213
※WEB予約はできません - 予約受付期間
- 2ヶ月前~2日前まで
乳幼児健診はお子さまの発達と成長を確認する上で
とても大切な役割を果たしています。
普段のお子様の様子で気になる事・不安な事などがありましたら
お気軽にお尋ねください。
また、感染予防の為
乳幼児検診は一般診療と別の時間帯に行っています。
【 乳幼児健診の流れ 】
- 1か月個別
- 3か月集団(各区役所)
- 9か月個別 <後期検診>← 当院で実施しています
- 1歳半集団(各区役所)
- 3歳 集団(各区役所)
※上記以外の時期は、お子さんの年齢に合わせた検診をいたします。
(費用1500円)
後期検診(9ヶ月~1歳未満)の方は、乳児後期検診受診票をお持ち下さい。
乳児前期無料券は1歳のお誕生日前日まで使用できます。
当院は、大阪市の個別検診実施医療機関です。