はらだこどもクリニックに新しい検査メニューが増えました。

近視・遠視・乱視・斜視などの問題を早期発見できる弱視スクリーニング検査です。

視力障害は成長・学力の発達に問題が生じたりすることがあるので、特に気をつけたいところですね。

 

 

弱視スクリーニング検査を受けてみました

今年7歳になるうちの子どもが、実際に検査を受けてみました。

上の画像のように、たった数秒カメラ型の機械を見つめるだけ。

1分もかからず終了です。

検査結果は…

近視・遠視・乱視・斜視などの異常はナシ、とのこと。

ひと安心です♪

 

【こんなお子さんも検査できます】

指示が理解できない小さなお子さん

じっとしているのが苦手なお子さん

 

弱視は早期発見が大事

私の身内の子どもの話です。

その子は普段からなぜか転ぶことが多く

「女の子なのに青あざが増えちゃって…。」

と心配していました。

 

その子が3歳を迎えた時、3歳児健診の絵カードによる視力検査を試みました。

しかし、じっと座っていてくれずちゃんと検査できなかった為

「まあいいかな」

とスルーしてしまったそうです。

 

そして6歳になった時、たまたま眼科を訪れる機会があったので、その子も視力検査を受けました。

すると左眼が、弱視との診断…。

そこからアイパッチ(眼帯)をして矯正をしましたが、残念ながらなかなか視力は回復しませんでした。

幼少期に発見できると視力回復も望みが大きいのですが、6歳からでは難しかったようで…。

現在11歳で眼鏡をかけています。

「弱視は早期発見が肝心」

そんな事を思い知らされる出来事でした。

 

目の動きが気になる方。

目を細めることが多い。

血縁者に視機能の異常がある。

「普段の生活では視力に問題なさそう」と思っても、上記に当てはまる方はクリニックにご相談くださいね。

 

卒業・入学シーズンですね。

新生活に向けて慌ただしくされているご家庭も多いのではないでしょうか。

うちのスタッフの子どもは他県の大学へ進学が決まった為、生活用品を揃えたりするのがかなり大変な模様(親が。笑)。

そして私の次女も、ついに卒園式を迎えます。が、

なぜか筆箱一つ買っていません。

あと半月、これからバタバタと買い揃えることになるのでしょう。恐ろしい。。。

準備万端で新生活を気持ちよくスタートしたいですね♪