大阪市西区の小児科 はらだこどもクリニック
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ »
  • お知らせ

お知らせ

スタッフブログ更新「うっかりしがち!?小学生の予防接種」

今回のスタッフブログは、 「クリニックスタッフに本当にあった焦る話」 です(笑)。   小児科に勤めている身で本当に面目無いお話ですが… 実はうちの小6の娘、日本脳炎の2期の接種が終わっていないのです! &nb …

PayPayも可能に

キャッシュレス化の第一弾として、すべてのお支払いをスマホ決済のPayPayで、できるようにいたしました。 PayPayのアプリをご利用の方は、スマホでクリニックにあるQRコードを読み取り、会計をご確認いただいて、ご自身で …

コロナ流行の第2波が来る前に予防接種を

ここ大阪では、新型コロナウイルスの感染がほぼ収束しました。 とは言うものの、抗体検査でどれぐらいの方が感染したかを調べたところ、数%、もしくは1%未満という結果が…。 残念ながら、第2波が起きる事を想定しなければなりませ …

2歳未満のお子さんには、ノーマスク!

日本小児科医会から、 2歳未満のお子さんにはマスクをつけないようにと勧告がありました。 理由は大きく2点です。 ①体温が逃げず暑くなるため熱中症になりやすい ②泣いて吐いたりした時に嘔吐物を詰めて窒息の危険がある 症状の …

オンライン診療の流れ

当院ではオンライン診療をスタートしました。 スマホのビデオ通話を使った受診が可能になります。 感染のリスクが無いのが最大のメリットですが、 電話による診察では伝えづらい症状でも、動画で医師に見せられるという利点もあります …

コロナ蔓延時の診察について

大阪でも新型コロナウイルス感染症の増加が深刻で、大変な毎日をお過ごしのことと思います。 当院でも、最大の感染予防策を取って、予防接種や一般診療を続けております。 ただ、できるだけ人との接触を避けるために、完全予約制として …

(重要) 4月14日からの診療体制

新型コロナウイルスの感染が蔓延し、大阪府より一層の注意を呼びかけられています。 患者様及びスタッフの安全を守るために、当院でも、明日4月14日より、完全予約制の診療体制を取ることといたしました。 まずは、お子さまの症状を …

受診の前に

新型コロナウイルス感染症について、無症状が多かったとされていた幼少児でも罹患・重症化する例が報告されるようになりました。 これを受け、当院では、さらに感染防御レベルを上げていく事にいたしました。 患者様ごとに、スタッフが …

慢性疾患等を有する定期受診患者さまへ

新型コロナウイルス感染予防の観点から、電話再診でお薬を処方できるようになりました。 これは、主に重症化しやすい高齢者の方に向けての対処ですが、 当院でも下記の条件に該当する患者様には、3月4日より、お電話にて状況をうかが …

新型コロナウイルス Q&A

日本小児科学会より、新型コロナウイルス感染症に関するQ&Aが出ていますので、参考になさってください。 新型コロナウイルス感染症に関するQ&A→こちら   ポイントとしては ★中国からの報告では、 …

« 1 9 10 11 13 »
予防接種

看護師募集中

スタッフブログ

KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう
PAGETOP
Copyright © はらだこどもクリニック. All rights reserved.